広島・廿日市市 体験イベント【はつかいち岩倉グランピングフェス】

  • 廿日市岩倉グランピングイベント2019

大自然の中で叶う
グラマラスなキャンプ体験

廿日市岩倉ファームパークで
大人も子どもも楽しめる
グランピング体験フェスを開催!

廿日市のアウトドアを
もっと楽しく元気に!

廿日市の事業者同士がお互いの得意ジャンルで
力を合わせて開催する、野外キャンプイベント。
イベントをきっかけに地元アウトドアシーンを
より盛り上げることを目指します。

はつかいち岩倉グランピンフェスはおかげさまで大盛況で終了しました!

この日だけの特別な体験を写真でご体感ください。
~またどこかでお会いしましょう!~

ご協賛ありがとうございました

このたび地域の企業様をはじめ、多くの企業・団体・個人様よりご協賛をいただきました。
心よりお礼申し上げます。

グランピングとは?

大自然のシャワーを浴びながら、ホテル並みのラグジュアリーな空間で過ごす特別なひととき。

グランピング(Glamping)とは、グラマラス(Glamorous)とキャンピング(Camping)を掛け合わせた造語。
ホテル並みの設備やサービスを利用しながら自然の中で過ごすキャンプのことを指します。
特徴的な巨大テントの内部はホテルの一室のような豪華で快適な空間をしつらえ。自然の中で、不自由のない時間を過ごすことができます。ラグジュアリーな解放感のある特別な空間でゆっくり過ごしてみては?

イベント概要

2019年10月19日(土)

昼の部 12:00-17:00

夜の部 18:00-21:00

会場 広島県廿日市市津田/岩倉ファームパークキャンプ場内

〒738-0222 広島県廿日市市津田3220

入場料 無料

青空マルシェやアウトドアクッキング体験、薪ストーブ体験ができます。

時間 12:00-17:00 | 入場無料

青空マルシェ

キッチンカー、フード、雑貨ショップが大集合!
(出店者様も募集中!出店ご希望の方はお問い合わせ下さい)

アウトドアクッキング教室

燻製屋さんの燻製教室
その他企画中!
大自然の中でたっぷり遊んで、お腹がすいたらお料理を作ってみんなで食べよう!

薪ストーブ体験

薪割り体験
ペレットストーブ体験会
薪ストーブ基礎知識セミナー
キャンプファイヤー体験
キャンプ×薪ストーブの魅力がいっぱい!

ものづくりワークショップ

WOODPROの足場板ワークショップ

杉足場板(古材)でアウトドアに便利なラックやキッズチェアをつくろう!

きりかぶペンダントづくり

小さな木の切り株に絵を描いて、ペンダントやキーホルダーをつくろう!

漁民の森づくりステージ

広島西部ロハスの会「はつかいち漁民の森づくり」による環境学習ステージ。
ステージ・クイズやゲーム通して、自然の大切さをみんなで学ぼう!
※ステージ内の「丸太切り競争」については「第14回はつかいち漁民の森づくり」の参加者のみご参加いただけます。

グランピングパーティーやマルシェ、アウトドアライブを楽しめます。

時間 18:00-21:00 | 入場無料 | アウトドアパーティーのみ予約制

アウトドア・パーティー

予約制

参加費 大人6,000円/小学生3,000円/未就学児 無料

各種フード、3時間飲み放題(アルコール、ソフトドリンク)付きのアウトドアパーティー。
特別フードメニューの提供、キャンプファイヤー、光の演出、音楽、映像など様々なサービスが自然の中での時間を格別なものに演出しておもてなしいたします。下記より10月9日までにお申込みください。
【ご予約はこちらから】

RED☆EYEアウトドアライブ

はつかいちFM協賛スペシャルステージ。
広島在住シンガー・レッドアイ。KENDAMA SONGで広島から全世界へ音楽を発信中!

スペシャル・ビンゴ大会

協賛企業による豪華景品が当たる大ビンゴ大会!

星空マルシェ

キッチンカー、フード・雑貨のマルシェ

会場アクセス

岩倉ファームパークキャンプ場

〒738-0222 広島県廿日市市津田3220
山陽自動車道・宮島スマートICより18km、車で約30分。

夜の部 アウトドア・パーティー お申込み

お申込みの流れ

アウトドアパーティーは事前ご予約制となっております。

  1. 下部のお申し込みフォームに必要事項を記入して送信
  2. 返信メールのご案内に従って料金をお振り込み
    ※返信メールは通常1週間以内に届きます。届かない場合はお手数ですがお電話(0829-31-6655)にてご連絡下さい。
    ※お支払い方法は銀行振込のみとさせて頂いております。
  3. 振込確認メールが届いたらお申し込みが完了です。
    当日、受付にて振込確認メールをスタッフにお見せ下さい。
    ※料金のお振込後、キャンセルのご希望につきましては開催日の10日前までのご対応とさせて頂きます。
    なお、その場合の振込手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。

お申込みフォーム

    代表者のお名前(フルネーム)

    *

    フリガナ

    *

    ご住所

    *

    TEL

    *

    メールアドレス

    *

    人数・大人

    *

    人数・小学生

    *

    人数・乳幼児

    *

    メッセージ・ご質問など


    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければ送信して下さい。

    ご協賛の募集

    イベントの開催を応援して下さる方を募集させていただきます

    個人、法人、団体問わない形で 30,000 円/一口、10,000 円/一口、5,000/一口 を募集いたします。
    ご協賛下さった場合、公式サイトと公式SNS 、そして当日の配布物に社名・団体名もしくは個人名を掲載させていただきます。

    ご協賛の特典

    30,000円協賛してくださった方に3枚、10,000円協賛してくださった方に1枚、アウトドアパーティー参加券(6,000円相当)を差し上げます。

    協賛・出店規約

    (必読)協賛・出店規約を読む

    1.主催者について

    主催者とは、はつかいち岩倉グランピングフェス(以降「本イベント」と略)の開催、運営、管理のために設置された「はつかいち岩倉グランピングフェス 実行委員会(以降「主催者」と略)」をさします。

    2.協賛・出店の申込み、及び、本規約の効力

    協賛・出店の申込みは必要事項を記入の上、署名・捺印した専用の「協賛・出店申込書」を主催者に提出、もしくは専用webサイトからの入力申込みによって行うものとし、申込書の提出、もしくは専用webサイトからの入力申込みが主催者に到達した時点で、協賛・出店申込者は、本規約に同意したものとして本規約の効力が発生し、本規約を遵守する義務が発生します。

    3.出店者の決定

    出店者の決定は基本、先着順となり、定数に達し次第締切るものとする。なお出店決定後であっても、主催者が本イベントの開催趣旨に適さないと判断した場合には、主催者は、独自の判断で出店をお断りすることができます。主催者は、それにより生じた出店者及びその関係者の損害は補償しません。

    4.協賛・出店料の請求

    協賛・出店決定後、協賛金もしくは出店料金を請求します。支払期日までに振込みがない場合は、協賛・出店申込みを取り消しとさせていただく場合があります。なお、協賛・出店料金は現金振込のみとし、振込手数料は協賛・出店者負担とします。ご了承ください。

    5.協賛・出店料に含まれるものについて

    以下のものが協賛・出店料金に含まれます。
    ・ 広告宣伝費(チラシなど誌面広告、WEB掲載等)
    ・ 来場者サービスに係る費用(会場案内等の製作費)、及び安全管理・警備費用

    ただし、以下のものは協賛・出展料金には含まれません。
    ・ 各自ブース内整備、装飾、搬入出及び運営
    ・ 出店物、出展サービス全般及び対人障害などの保険料
    ・ 会場設備・備品及び他ブース展示物の破損、紛失弁償費
    ・ 各自ブース内装飾資材の残材、ゴミ処分に係る費用
    ・ その他、通常協賛・出店料に含まれない費用とみなされる物

    6.協賛・出店のキャンセル

    協賛・出店決定後の解約は原則として認められません。ただし、やむをえない事情により解約する場合は、次のキャンセル料をお支払い頂きます。

    ・ 2019年9月18日以降 協賛・出展料金を含むご入金総額の100%

    なお、協賛・出店料返金に伴う振込手数料は協賛・出店者負担とします。ご了承ください。

    7.区画及びブース割り当て

    出店内容、会場仕様などを勘案して主催者が決定いたします。主催者は、ブース決定後も必要に応じてブース割り当てを変更することがあります。出店状況、区画数の変動によりブース割り当てや会場レイアウトの変更等が行われても、協賛・出店者は主催者に対する異議申し立て、ならびに賠償責任を問うことはできません。ご了承ください。

    8.ブースの転貸、売買、譲渡、交換の禁止

    出店者は主催者の許可なく、ブース割り当ての一部あるいは全部を、転貸、売買、譲渡、交換することはできません。

    9.出店物の搬入・搬出と撤去

    出店物等の会場への搬出入と設置は、主催者より通知される時間帯に迅速に出店者・関係者によって行ってください。会期中は主催者との相談・承認なしに出店物を搬入・搬出・撤去及び移動することはできません。また出店物やブース内の清掃は、出店者の責任で行ってください。

    10.出店物の管理と免責

    出店者は、自己の責任において各自ブース内の出店物・貴重品等の管理をしてください。 主催者は、会場の管理・保全について事故防止に最善の注意をはらいますが、各出店物・貴重品・備品等の損失または損害について、一切のその責を負いません。ご了承ください。

    11.出店における禁止行為

    協賛・出展者は、以下の禁止行為を行わないものとします。
    ・ 火気(裸火)の使用、高圧ガス、ガソリン、灯油、
    その他危険物、重量物の持ち込み
    ・ ペットや動物の持ち込み及び展示
    ・ その他、主催者が不適当と判断したもの
    ・ 会場や環境を汚したり、大量のごみが出るような物の販売、使用はご遠慮ください。
    ・ また出店・出品に伴い、発電機・コンロ・ストーブ・七輪・炭火などの火気類を使用される場合は必ずイベント開催日の10日前までにお知らせください。

    12.ブースの装飾

    会場は、屋外のため日によっては風が強い場合があります。テントを設営する場合は必ず重しなどでしっかりと固定してください。また、商品などの破損にも十分留意してください。野外イベントの為、雨・風対策の準備をお願いします。出店場所は、運営が区割りした上で、出店者にお知らせします。また、天候不順のため開催規模を縮小する場合や、円滑な運営のため、予告なく出店ブースの変更をお願いする場合があります。出店者は決められたブース以外での営業・展示を行うことは出来ません。

    13.保険と各種申請

    出店物の搬入から撤去までのすべての期間、必要と思われる損害保険等については、出店者で加入し、責任を持って警備・取扱いを行ってください。特にブース内の警備および保険に関しては、主催者は一切の責任を負わないものとします。食品全般に関わる販売は、協賛・出店申込書の出店内容欄に明示し、保健所への届出等を出店者で行ってください。

    14.主催者によるイベント前もしくは当日の「出店中止」措置

    特定の企業・団体・個人・他の協賛・出店者、もしくは出店物を非難・攻撃・妨害する展示や来場者への迷惑行為(過剰な勧誘、営業行為、宗教行為等)、来場者の安全や会場の秩序を保つことに支障をきたす恐れのある展示や行為であると主催者が判断した場合、出店者は、主催者の要求に従い、その展示もしくは行為を中止しなければなりません。この場合、主催者は当該出店者に対し、出店料金の返金またはその他一切の展示費用負担などの責を負わないものとします。

    15.反社会勢力の排除

    協賛・出店者の役員、従業員その他雇用契約を締結しているすべての者が、暴力団による不当な行為の防止などに関する法律(暴対法)に規定する団体(暴力団その他反社会勢力)の構成員、準構成員でないこと、またそれら団体が協賛・出店者の資金、経営に関与していないこととします。そのような事実が発覚した場合は、協賛・出店は取り消しとし、協賛・出店料の返還はいたしません。

    16.安全及び関係法の遵守

    出店者は、会場に適用される安全及び消防法規等、関係法規を遵守しなければなりません。

    17.来場者個人情報の取り扱い

    協賛・出店者は、展示などを通じて「個人情報」を取得する場合、「個人情報」保護法及び関連法令を遵守し、特に「個人情報」を第三者に提供する場合は、必ず当該「個人情報」の本人から同意を得てください。なお、協賛・出店者と当該「個人情報」の本人との間で、紛争などが生じた場合は、両者で協議して当該紛争の解決にあたってください。主催者はその際の責を負いません。

    18.「本イベント」の中止

    万一、天災その他不測の事態により本イベントの開催が困難な状況が発生した場合は、主催者側の判断によって会期等の変更または中止をすることがあります。この場合、主催者は協賛・出店者が既に支払った協賛・出店料を払い戻します。ただし、中止・中断によって生じた一切の損害については責を負いません。

    19.規約の変更と追加

    主催者は、本イベントの業務を円滑に遂行する為、各種規則等の制定、修正を行うことができます。また、この「協賛・出店規約」に記載のない事項について、新たに取り決め、各種の追加や変更を行う権利を有するものとします。

    以上

    ご協賛お申込みの流れ

    1. 下部のお申し込みフォームに必要事項を記入して送信
    2. 返信メールのご案内に従ってご協賛金をお振り込み
      ※返信メールは通常1週間以内に届きます。届かない場合はお手数ですがお電話(0829-31-6655)にてご連絡下さい。
      ※お支払い方法は銀行振込のみとさせて頂いております。
    3. 振込確認メールが届いたらお申し込みが完了です。
      webサイトに協賛者様としてお名前を掲載させていただきます。
      当日、イベント会場内の看板に協賛者様としてお名前を掲載させていただくほか、ステージからマイクアナウンスで各出店者さまのご紹介を適宜行う予定です。

    ご協賛お申込みフォーム

      お申込者の法人さま名、団体さま名、もしくは個人のお名前

      *

      フリガナ

      *

      上記で、法人もしくは団体名を記入された場合、そのご担当者さまのお名前

      ご住所

      *

      TEL

      *

      メールアドレス

      *

      ご協賛枠

      *

      ご協賛としてお名前の掲載

      *

      協賛者様としてWEBや当日配布物に掲載する法人さま名、団体さま名、もしくは個人のお名前

      メッセージ・ご質問など


      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければ送信して下さい。

      Facebook イベントページ

      ページトップへ