昨日は、ウッドストックのイベント「薪割りイベント」でした
今年は少し趣向を変えて
”みんなで協力して、みんなの薪を作る”
という内容にしてみました!
昨年までは”頑張って我が家の薪を作るぞ!”という個人戦のようなイベントだったのですが、
今年は団体戦!出来る人が出来ることを精一杯する!
ずっとチェンソーで切ってくださった方
ずっとオノを振って割り続けた方
玉切りしたものを薪割り台の近くまで運んで、そして割られた薪をパレットに積む女性の方
オノで割れない節のある薪を、薪割り機で割ってくれた、お母さんと子供さん
皆さんのご協力あって、8パレットが終了予定時間より前に完成しました。
これで来シーズンも薪ストーブを焚くことができますね!
大変お疲れさまでした。
ロハスの山は、とても寒かったですよ~!
でも動いていると体がポカポカ熱くて、みなさんどんどん薄着に (^^)
参加者のみなさん、たぶん今日は全身筋肉痛だと思います。
それが頑張った証拠ですね!!
お疲れさまでした!
4月から中学生の男の子。たのもしい強力助っ人ですね!
これから、お父さんの薪作り手伝ってね!
ケガがなく、無事にイベントを終わることができて、本当によかったです!
参加された皆様、どうもありがとうございました。
そしてお疲れ様でした(^^)
ウッドストック うえま
09/16 薪割りイベント2023 開催のお知らせ
08/12 7/29 メンテナンスセミナー終了しました
06/29 薪ストーブ メンテナンスセミナーを開催します
05/30 薪ストーブ・煙突メンテナンス|早期割引のお知らせ
03/10 ネスターマーティンS33の設置、焚き付け